アイデアがせっかく浮かんだのにうまく整理ができないことってよくありますよね。
そういう人はマインドマップを使えば、頭のイメージを具体的に整理できます。
マインドマップアプリは多くのアプリがリリースされていますが、中でもマインドマップアプリ「Mindly」が直感的に使いやすくてアイデアを整理しやすいアプリです。
- シンプルなマインドマップが作成できる
- スマホでも見やすく整理しやすい
- プロジェクトを集中して取り組める
マインドマップツールを使用するときは、できるだけシンプルでスマホでも使えるものを選ぶのがポイント。
Mindlyでは樹形図のような図にはならず、まるで惑星のようなマインドマップが作れるためアイデアを確認しやすく狭い画面でも十分に使用できるアプリです。
今回は、マインドマップを使用するメリットと合わせてマインドマップ「Mindly」の使い方を紹介していきます。
マインドマップとは

イメージやテーマとしているものを中心に置いて、放射線状にキーワードなどを広げて繋げていくことで自分のイメージを形にしていくというもの。
また発想力などが磨かれることで有名なノート術です。
なぜマインドマップが良いのか
マインドマップの大きなメリットは、自分が書きたいモノコトを整理しやすいこと。
私は書きたいテーマをメインにして、そこにサブキーワードやメリット・デメリットを足していくスタイルでメモを取るようにしています。
マインドマップをメモツールとして活用すれば、雑に書いたメモでもマインドマップで整理するとわかりやすくまとめられるのでおすすめ。
メモを整理しながら発想力や想像力を磨くことができるし、自分のイメージを形にすることができるので作業に取り掛かる時に良いレールの役割をしてくれます。
マインドマップアプリ「Mindly」
直感的にマインドマップが作成できるマインドマップアプリ「Mindly」を紹介。
Mindlyでは惑星のようなマインドマップを作成することができ、使い方は非常に簡単!

Mindlyで作成したマインドマップは、円で作成することができてわかりやすいです。
iOS・android・Macで使用することができます。
Macで使用する場合、無料ではなく3,680円と少々高め。スマホから一度無料版を試してから使用するのがおすすめです。
Mindlyの無料版では3つのマインドマップしか作成できません。書き出しファイルも制限がかかるので、フルバージョンで使用したいという人は840円の追加課金が必要です。※iOSアプリの場合
Mindly公式サイト:Mindly | Organize your inner universe
\Mac app Storeでチェック!/
Mindlyの使い方
それでは、Mindlyの使い方を説明していきます。

テーマを決めたら、エレメントという項目に自分のイメージを追加していくだけ。
頭の中のイメージがまるで銀河系ようにできるので、楽しみながら作っていくことができます。

作成したマインドマップの削除方法は上の画像の通りです。削除のやり方が少しわかりづらいので参考にしてみてください!
書き出しできるファイル形式を無料版と有料版を合わせて書かせていただきます。
- 無料:Mindly(独自のファイル形式)
- 無料:PDF
- 有料:Text(.txtと.HTML形式)
- 有料:Image(PNG)
- 有料:OPML
無料版では2種類の書き出し方法しかできませんが、PDFファイルとして書き出しできるのは嬉しいですね。
Mindlyを実際に使ってみて
デザインもかなり良く、惑星のようにイメージを作成しながらメモを取っていくのがとにかく楽しい。
戸惑うことなくマインドマップを作成できるので、かなりおすすめのマインドマップ作成アプリです。
私は使用してすぐにフルバージョンにアップグレードしましたが、840円と追加課金が必要なので一度無料版で試してからアップグレードした方が良いでしょう。

無料版だとマインドマップを3つしか作れないのですぐに埋まってしまいます。
多くメモのストックをしたい人には、有料版がベストなのかなって思います。
無料版でもEvernoteと一緒に使うことで作成したマインドマップをEvernoteにストックしながら使うことができるので、「840円は少し手が出せない…」って人はEvernoteと一緒に使用することをおすすめします!
スマホからでも使いやすいMindlyはマインドマップ作成アプリの決定版!
今回はマインドマップアプリ「Mindly」を紹介しました。
スマホからマインドマップを作成する場合、画面が小さくてPCやタブレットで作成した方が作りやすかったりするんですよね。
Mindlyはスマホから作成しても窮屈にならずに作成できるので、気軽にアイデアのメモを作成するのにピッタリのアプリ。
マインドマップでメモを取ると作業をするときにスムーズに進めることができるので、使ってもらいたいツールです!
アイデアがまとまらない時にでもイメージをマインドマップ化すれば、整理しやすく見えるイメージを作成できるのでおすすめ!
ぜひマインドマップを使ってアイデアを形にしてみてはどうでしょうか。
コメント